Languages:
建築から地域をデザインする建築家「隈研吾」と「写真文化首都北海道 写真の町 東川町」は新たな暮しを育む新しいKAGUのデザインを募集します。
変わりゆく世界とヒトとモノの関係そんな今、私たちが目指すのは、KAGUのある穏やかで、丁寧で、豊かな暮らし。
そんな世界とヒトを結ぶ新しいKAGUのデザインをこれからの世界を作るキミとともに考える。
KAGU、それは従来の家具という概念を拡張したヒトと世界の間をつなぐモノ
さあ、ともに新しい暮らしを育もう
建築から地域をデザインする建築家「隈研吾」と「写真文化首都北海道 写真の町 東川町」は、新たな暮しを育む新しいKAGUのデザインを募集します。変わりゆく世界とヒトとモノの関係、そんな今、私たちが目指すのは、KAGUのある穏やかで、丁寧で、豊かな暮らし。そんな世界とヒトを結ぶ新しいKAGUのデザインをこれからの世界を作るキミとともに考える。KAGU、それは従来の家具という概念を拡張したヒトと世界の間をつなぐモノ。さあ、ともに新しい暮らしを育もう。
木の椅子のデザイン
国内外を問わず、学生で30歳以下の若者
隈研吾賞(最優秀賞)1点 50万円
優秀賞 3点 10万円
佳作 6点
2021年2月27日:事前登録締切
2021年3月31日:募集締切
2021年4月:一次審査
隈 研吾[審査委員長]
建築家、東京大学特別教授・名誉教授
森 俊子
建築家、ハーバード大学教授
原田 真宏
建築家、芝浦工業大学准教授
藤原 徹平
建築家、横浜国立大学准教授
日比野 克彦
アーチスト 、東京芸術大学教授
野老 朝雄
美術家
織田 憲嗣
椅子研究家、東川町デザインアドバイザー
中村 拓志
建築家、NAP建築設計事務所
太刀川 英輔
デザインストラテジスト、進化思考家、NOSIGNER代表